本格焼酎 海童 お湯割りで味わってみた感想。
鹿児島県さん紅薩摩 本格焼酎 濱田酒造さんの海童。 先日友達から貰った海童。 ロックで飲んだが、香りよく旨味あり、大好きな味。 コレはお湯割りで飲んだら最高だろうと思いながら、その日はロックで終了。 今宵、お湯割りで飲ん…
鹿児島県さん紅薩摩 本格焼酎 濱田酒造さんの海童。 先日友達から貰った海童。 ロックで飲んだが、香りよく旨味あり、大好きな味。 コレはお湯割りで飲んだら最高だろうと思いながら、その日はロックで終了。 今宵、お湯割りで飲ん…
家飲みを楽しもうと頑張った晩御飯メニューと美味しい焼酎に癒される 昨日。とーちゃんの釣ってきた大きいハマチを食べよーと友達呼んで晩御飯。 ちょいと頑張って晩御飯を作ってみた。 やればできるでないか、私。 私なりにおシャン…
新鮮ほうれん草で作る、卵たっぷりキッシュはボリューム満点 今日は採れたて新鮮ほうれん草を頂きました。 ほうれん草のバター焼きを作ろうか、キッシュにしようか迷ったが、久々にキッシュを作る事に。 本当のキッシュの作り方知らな…
ヤズで一夜干しと西京漬を作ってみた。後は完成を待つだけ。自宅で簡単に保存可能な品。 今日はヤズ二匹を調理。時間が経っても美味しく食べれる様に、加工保存する事に。 頭をカットし、カマ部分を切り落とす。 身は三枚に下ろし、切…
簡単に作れる一品。ふわとろ山芋焼きとキャベツの和え物 今日のメニューは居酒屋風 山芋のふわとろ焼き ①山芋をすり下ろす。 ②小ネギと卵、お好み焼き粉少々入れて混ぜ合わせる。 ③フライパンに油を敷いて焼く。 厚めに焼くとふ…
ハマチの熟成。初の15日熟成。家庭用冷蔵庫でチャレンジ!!ブリ糸状線虫が失敗の原因 とーちゃんが釣ってきたハマチを、冷蔵庫で熟成。 エラと内臓を取り除き、神経締めした物の血合いを取り除き、極力空気に触れず、冷蔵庫で熟成。…
最近のコメント